御 朱 印 – 天が瀬メモリアル公園

スタッフブログ

2017.02.10

御 朱 印

昨今、御朱印(ごしゅいん)を集めることがブームになっているらしい。
現在【御朱印】は、寺院や神社をお参りした際にその証として受け取るもの。
しかし調べたところ、もともとはお寺に写経を納めたことに対する受付印のような意味合いだったらしい。
京都天が瀬メモリアル公園を管理する、【瑠璃光院】でも秋の特別拝観の際には多くの方がご朱印を求めてお参りこられていた。
瑠璃光院の御朱印には 【摂取心光常照護】~摂取の心光、常に照護したまう~
と墨書きされている。
弥陀の救いとはどんなことか。救われる前と、救われた後とでは、どう変わるのか。それを新鸞聖人が鮮明に教えておられるお言葉だそうである。

御朱印は寺社ごとにいろいろな特徴があるらしく、パワースポットめぐりの一環で若い女性の間でも御朱印集めはブームで、最近では【御朱印ガール】という呼び名までついているらしくおどろいた。
たしかに、瑠璃光院にも多くの若い女性同士の参拝者がこられていた。

いつか私も京都にある寺社から御朱印集めをし、【御朱印ガール】の仲間入りをしたいものである。

人生最後の住まいに、
天が瀬メモリアル公園で最高のやすらぎを

0120-05-7378

電話受付9:00〜17:00